2006年 07月 27日 ( 1 )
1
結局生理が来ちゃったので
3日目の今日、診察に行ってきました。
じつは昨日もクリニックには行きました。
旦那さんの出張が8月末にありそうだ、ということで
今回の周期から体外授精の準備に入っていいのかどうか
わからなかったので
プロに聞いてみようってことで、コーディネイトだけしてもらいに。
そしたらば、診察しないとピルをどのくらいの期間飲むのか
決められないとのこと。
だけど昨日は院長先生の診察が無かったので今日出直したわけだったのです。
(でも昨日行ったとき
看護師さんは丁寧に事情を説明する私の話を聞いてくれて
とても親切だったので、気が楽になりました)
結局。
どうしても旦那さんの出張の日程に採卵がかかってしまうことが
はっきりしたので
もう一回生理を見送ることになりました。
それほど焦ってるわけじゃないけど
転勤があったらたいへんだなぁとなんとなくいつも不安なので
早いほうがいいよね、って2人で思ってたのですけど…しかたないね。
そのへんも、ついでに院長先生に話したら
「顕微授精なら凍結精子でもできるし…転勤になったら
しばらく奥さんだけ通院するとか、いろいろできますしね」って
おっしゃってくださいました。
そうだよね。
さーて、これから苦手な夏だけど
次にそなえて せいいっぱい健康増進につとめようと思いま~す。
(って言いながら今日はひさしぶりに酔っ払ってるんで~す♪)
3日目の今日、診察に行ってきました。
じつは昨日もクリニックには行きました。
旦那さんの出張が8月末にありそうだ、ということで
今回の周期から体外授精の準備に入っていいのかどうか
わからなかったので
プロに聞いてみようってことで、コーディネイトだけしてもらいに。
そしたらば、診察しないとピルをどのくらいの期間飲むのか
決められないとのこと。
だけど昨日は院長先生の診察が無かったので今日出直したわけだったのです。
(でも昨日行ったとき
看護師さんは丁寧に事情を説明する私の話を聞いてくれて
とても親切だったので、気が楽になりました)
結局。
どうしても旦那さんの出張の日程に採卵がかかってしまうことが
はっきりしたので
もう一回生理を見送ることになりました。
それほど焦ってるわけじゃないけど
転勤があったらたいへんだなぁとなんとなくいつも不安なので
早いほうがいいよね、って2人で思ってたのですけど…しかたないね。
そのへんも、ついでに院長先生に話したら
「顕微授精なら凍結精子でもできるし…転勤になったら
しばらく奥さんだけ通院するとか、いろいろできますしね」って
おっしゃってくださいました。
そうだよね。
さーて、これから苦手な夏だけど
次にそなえて せいいっぱい健康増進につとめようと思いま~す。
(って言いながら今日はひさしぶりに酔っ払ってるんで~す♪)
▲
by maroony
| 2006-07-27 21:28
| クリニックでの治療
1